2009年08月18日

源氏物語ミュージアム


2009年2月10日(火) 15:50

宇治平等院を出ると、川が流れています。
宇治川ですね。

源義経と、基礎の義仲が闘った、宇治川の合戦が有名ですね。
義経たちは、平等院に陣を張り、この宇治川を渡って闘ったそうです。

宇治川にかかる短い橋と赤い朝霧橋を渡ると、寄り添う二人の像があります。
源氏物語、宇治十帖の浮舟と匂宮のシーンだそうです。



「源氏物語は、マンガで読んだ、だけだけど、宇治のお話ってあったかなあ」
という私みたいな、人にぴったりな場所がこの先にありました。

小高い坂をあがったところにあるのが、「源氏物語ミュージアム」



午後5時閉館ですが、もう4時を過ぎています。
それほど広くなさそうですから、入ってみましたよ。

お客さんの数も少なく、ちょっとさびしいのですが、中には、光源氏のお屋敷「六条院」の模型があったり、御所車など、当時の風俗の展示があったりと、結構面白いですよ。

六条院は、4人の妻のために作ったお屋敷で、それぞれ、春夏秋冬をテーマにした庭を持っています。
これもマンガで読んだのですが、ちょっとイメージできませんでした。
こうして、きれいな模型があるとわかりやすくて良いですね。


のんびり見ていると、係のおねえさんが、「始まりますよ〜!」と、誘っているのが、ハイビジョンシアター。
宇治十帖をテーマにした、映画を上映しています。

入りましたが、誰もいません。
ちょっと心細くなりましたが、とてもきれいなその映像にびっくりです。

光源氏はでてきませんし、元のお話を知らないと、わかりにくいのですが、この宇治を舞台にしたお話で、親近感が湧きました。

「源氏物語ミュージアム」に掛けられた絵です。源氏物語、宇治十帖の頃の想像図です。



右の夕霧の別業と書いてあるところが、平等院ですね。
宇治橋は、現在の宇治橋と同じ場所にかけられているみたいです。

のんびり映画を見ていたら、もう閉館時間です。

あわてて、出て、宇治駅へ向かいました。
現在の宇治橋から見た景色です。

さっきの絵に似ていますね。





川を渡ったところで、紫式部の像が、見送ってくれましたよ。

▼源氏物語ミュージアム
http://www.uji-genji.jp/



同じカテゴリー(フルムーン 九州 2009.2)の記事画像
平等院って、行ったことある?
鳥せいの焼き鳥丼
龍馬や薩摩隼人のお化けが出たりして!
寺田屋、おりょうさんのお風呂
坂本龍馬と言うよりも薩摩藩の寺田屋?
桃山駅から、龍馬の寺田屋へ!
同じカテゴリー(フルムーン 九州 2009.2)の記事
 静岡駅は、いつもの通りの静岡駅。 (2009-08-21 21:29)
 京都宇治の中村藤吉本店 (2009-08-19 22:25)
 平等院って、行ったことある? (2009-08-14 17:13)
 鳥せいの焼き鳥丼 (2009-08-12 22:47)
 龍馬や薩摩隼人のお化けが出たりして! (2009-08-10 23:17)
 寺田屋、おりょうさんのお風呂 (2009-08-06 19:51)

Posted by 駿河屋 黒田  at 19:32 │Comments(0)フルムーン 九州 2009.2

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
源氏物語ミュージアム
    コメント(0)