2013年03月15日

焼きたてのワッフル

【北欧オーロラ旅行記17. 焼きたてのワッフル!】

4日目、2月19日 8:00
フィンランド、ラップランドホテル ユッラス カルティオ

3回目の朝食です。
2階のレストランで、ビュッフェの朝食を集めてテーブルへ行くと、一人旅Mさんがすでに来ていました。

「おはようございます。今日はいいお天気ですね!」
朝からまぶしいくらいです。
「午前中はバスで移動ですから、ちょっともったいないですね。今日もスキーやりたいですね」

それでも、まだ日は昇りません。
「この辺は盆地だからねえ」とMさん。山々を見ます。


「ねえ、おもしろいのがあるよ!」かみさん、うれしそうです。
ビュッフェコーナーの隅へ連れてかれました。

「ポタージュ♪?」クリーム色のどろっとした液体。みそ汁以外に、スープがないので、うれしくなりました。
「そうじゃないよ!」

平べったい丸い容器に入れて、ふたをします。
いい匂いがしてきました。

「ワッフルだよ!」
しっかり、格子柄の模様がついています。

甘いシロップをかけて、できあがり!
焼きたてのワッフルは、とってもおいしい!\(^O^)/

朝食が終わって、レストランから出ようとすると、クラブツーリズムの星一徹さん。
なんだか、うれしいんですよね。

「オーロラはまだ1回だけだよ」とやさしく微笑んでます。
「今夜、見られると良いですね。これからぼくたちは、ロバニエミへ行きます。」
本名も知りませんし、写真もありませんが、心に残る方でした。

部屋へ戻り、出発の支度。
「さあ、本物のサンタさんに会うぞ!」
ぼくは、トランクの奥から、クリスマスエアロで使ったサンタ帽を、取り出しました。(^O^☆♪

つづく

▼フィンランド、ラップランドホテル ユッラス カルティオ
http://appleworld.com/hotelinfo/hotel/04026597/apl/http%3A%2F%2Fappleworld.com%2Fapl%2F




同じカテゴリー(オーロラと北欧文化の旅)の記事画像
うれしいオーロラでした
ほらほら、入れ歯だよ!
39. あちこちさわられちゃいました
衛兵さんの行進
意外と小さい人魚姫
あ、五稜郭!
同じカテゴリー(オーロラと北欧文化の旅)の記事
 うれしいオーロラでした (2013-04-07 16:31)
 ほらほら、入れ歯だよ! (2013-04-06 12:09)
 39. あちこちさわられちゃいました (2013-04-05 17:14)
 衛兵さんの行進 (2013-04-04 17:04)
 意外と小さい人魚姫 (2013-04-03 17:01)
 あ、五稜郭! (2013-04-02 17:37)

Posted by 駿河屋 黒田  at 17:03 │Comments(0)オーロラと北欧文化の旅

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
焼きたてのワッフル
    コメント(0)