2013年03月28日
アボカドサーモン巻きおいしい!

5日目、2月20日 14:30 コペンハーゲン ストロイエ
商店街、ストロイエ、ロイヤルコペンハーゲンからでてきた交差点です。
新婚のNさん、留学生Pさん達と別れたあと、また地図を見ました。
「そろそろ、おなか空いたね〜」
「サーモン食べたいんだっけ?お寿司屋さんがあるよ」
朝食べたのが、8時前。もう、午後2時すぎ。しかも、時差が1時間あるから、7時間食べてません。
こんなに食べなかったのは、お菓子を食べた事もありますが、お店に入る勇気がなかったんですね。(^o^;
Nさん、Pさん達についてけばよかったかも、と思いながら、チャレンジです。
交差点を右、海の方に曲がると、すぐ、ありました!
カラフルな看板。半地下?階段をちょっと下りたお店です。
「こんにちは〜」
お店の方は、日本人かなと思ったら、違うようです。
ショーケースには、いろいろな食材が並んでいます。
誰もお客さんはいません。
「ハロー、2」と指を2本だして、席につき、出された写真入りのメニューを開きます。
おそるおそる「エクスキューズミー」と、呼んで、メニューを指さし、「ディスワン、ディスワン」
なんとか、注文できました!他にお客さんがいないのは、気が楽ですね。(^o^;
サーモン巻き。キュウリかと思ったら、緑のは、アボカドですね。
ちゃんと、お醤油もお箸もあります。
ほっとしました。
ごはんもおいしい、アボカドサーモン巻きもおいしい!
食べていると、地元のお客さん。
注文したかと思ったら、ジャージャーと、炒め物のようですよ。
ごちゃごちゃなんですね。
お店を出てみて、
「のどが渇いたね〜」
隣には、セブンイレブン。
自動販売機のコーヒー、使い方がわからないので、お店の人にやってもらい、外へでました。
この辺りは、広場になっていて、向こうに見えるのが、クリスチャンボー城です。
「さっきの交差点の向こうに、塔があったね〜、行ってみようか」
高いところから、町を見るのも、気持ち良いですよね。
つづく