2009年04月30日
大浦天主堂
2009年2月8日(日) 16:30
満員の路面電車は、大浦天主堂下の駅に止まりました。
ここからは、大浦天主堂、グラバー邸に行くのに便利ですよ。
流れにまかせて、行くと、坂になっていき、表参道のようにおみやげやさんが並んでいますよ。
ちょっとおなかがすいたので、名物、角煮まんを食べてみました。
とろとろの角煮を、パンのようなもので、挟んであります。
お茶を買って、突き当たりの大浦天主堂へ着きました。

振り向くと、長崎の町が、下の方に見えました。結構高くまできていますね。

▼大浦天主堂
http://www1.bbiq.jp/oourahp/
▼長崎ランタンフェスティバル
http://www.nagasaki-lantern.com/
▼フルムーングリーンパス
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/jr-kyotu/fullmoon_couple.html
満員の路面電車は、大浦天主堂下の駅に止まりました。
ここからは、大浦天主堂、グラバー邸に行くのに便利ですよ。
流れにまかせて、行くと、坂になっていき、表参道のようにおみやげやさんが並んでいますよ。
ちょっとおなかがすいたので、名物、角煮まんを食べてみました。
とろとろの角煮を、パンのようなもので、挟んであります。
お茶を買って、突き当たりの大浦天主堂へ着きました。
振り向くと、長崎の町が、下の方に見えました。結構高くまできていますね。
▼大浦天主堂
http://www1.bbiq.jp/oourahp/
▼長崎ランタンフェスティバル
http://www.nagasaki-lantern.com/
▼フルムーングリーンパス
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/jr-kyotu/fullmoon_couple.html