2009年05月25日
真珠の玉出し体験
2009年2月9日(月) 13:40
ぴったり一時間の九十九島クルーズを終えましたが、帰りのバスは、13:45。
45分ほどあります。
「おなか空いたね」
「いくら大きくてもハンバーガー半分じゃね」
「カキ食べたいね」
ふらふらとバス停に向かうと、「九十九島きっちん」というお店があります。
中を見るとがらがら。
「カキフライあるよ!」
「焼きガキも!」
ジュージュー焼きたてのカキにレモンをしぼって食べます。
冬のこの時期だけのメニューですよ。
さて、おなかもいっぱいになり、もうすぐバスの時間。
でも、
「真珠の玉出し体験もあるんだよ」とかみさん。
「え!あと10分しかないよ」
「行ってみたい!」
もう来ることもない、佐世保。
バスの一本や二本、まあいいか。
工事中の水族館の前のプレハブのようなマリンショップ。
入ってみましたよ。
「真珠の玉出し体験、いかがですか」とお店の人。
「あ、45分のバスに乗るんですが」
「大丈夫。5分あれば大丈夫ですよ」
「じゃあ、やります!」

真珠貝をナイフのような物で開き、グニュグニュした中を捜します。
ちょっと焦って、なかなか出てきません。

でも、小さな貝。端っこの方から、真珠が見つかりました!

「やったあ!」
ぱっぱっと袋に入れてもらい、バス停に行くと、ちょうどバスがやってきました!
楽しい体験、やってみてよかった!
▼九十九島きっちん
http://www.pearlsea.jp/shop/99kitchen/shop.cgi
▼真珠の玉出し体験&マリンショップ
http://www.pearlsea.jp/shop/pearl/shop.cgi
▼九十九島クルーズ
http://www.pearlsea.jp/cruising/
▼フルムーングリーンパス
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/jr-kyotu/fullmoon_couple.html
ぴったり一時間の九十九島クルーズを終えましたが、帰りのバスは、13:45。
45分ほどあります。
「おなか空いたね」
「いくら大きくてもハンバーガー半分じゃね」
「カキ食べたいね」
ふらふらとバス停に向かうと、「九十九島きっちん」というお店があります。
中を見るとがらがら。
「カキフライあるよ!」
「焼きガキも!」
ジュージュー焼きたてのカキにレモンをしぼって食べます。
冬のこの時期だけのメニューですよ。
さて、おなかもいっぱいになり、もうすぐバスの時間。
でも、
「真珠の玉出し体験もあるんだよ」とかみさん。
「え!あと10分しかないよ」
「行ってみたい!」
もう来ることもない、佐世保。
バスの一本や二本、まあいいか。
工事中の水族館の前のプレハブのようなマリンショップ。
入ってみましたよ。
「真珠の玉出し体験、いかがですか」とお店の人。
「あ、45分のバスに乗るんですが」
「大丈夫。5分あれば大丈夫ですよ」
「じゃあ、やります!」
真珠貝をナイフのような物で開き、グニュグニュした中を捜します。
ちょっと焦って、なかなか出てきません。
でも、小さな貝。端っこの方から、真珠が見つかりました!
「やったあ!」
ぱっぱっと袋に入れてもらい、バス停に行くと、ちょうどバスがやってきました!
楽しい体験、やってみてよかった!
▼九十九島きっちん
http://www.pearlsea.jp/shop/99kitchen/shop.cgi
▼真珠の玉出し体験&マリンショップ
http://www.pearlsea.jp/shop/pearl/shop.cgi
▼九十九島クルーズ
http://www.pearlsea.jp/cruising/
▼フルムーングリーンパス
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/jr-kyotu/fullmoon_couple.html